今日の1時間目から3時間目に全校でスポーツテストを行いました。種目は、運動場でソフトボール投げと50m走、体育館で上体起こしと立ち幅跳び、反復横跳びです。他の種目は各学年で体育の時間に記録を計測しました。
運動場に集合して説明を聞いた後、準備運動、そして計測です。1年と6年、2年と5年、3年と4年がペアで計測場所を回ります。
50m走です。スタートの合図に素早く反応してゴールまで走りきります。
立ち幅跳びです。どこから跳べばいいかわからない1年生に6年生が声をかけていました。違う学年でペアを組んでいるよさです。
今回のスポーツテストで、子どもたちは自分の今の体力や運動能力を数値で知ることができました。今日の結果をスタートに、体育の学習や遊びなど通して運動の楽しさを知り、体力や運動能力を身につけて来年のスポーツテストに臨んでほしいものです。