6年生を送る会がありました。
はじめに、1年生と手を繋いで入場です。入学式では6年生が手を引いていましたが、今日は一緒に歩いていました。
児童会の子どもの挨拶が終わるといよいよ各学年の発表です。
2年生の「ずっとずっといっしょ〜おりがみ〜」です。国語の学習からその発想を得たようです。
次は3年生の「三年生からの魂の雄叫び」です。アカペラのソロの連続から始まり、6年生を応援する歌を2曲披露しました。最後には画用紙で作った花束を6年生にプレゼントしました。
3番目は1年生の「ゆめをかなえて6年生」です。もうおわかりですね。「夢を叶えてドラえもん」を6年生に送る歌にアレンジです。最後に卒業式で身につける胸花をプレゼントしました。
ここで前半が終了しました。休憩を少し取って、次は後半です!