来年度の新入生と保護者を対象にした入学説明会を行いました。保護者は体育館で説明会、入学予定児童は体験入学と2箇所に分かれて行いました。
体育館での説明会は、主に教頭より入学するにあたっての注意事項についての説明をしました。
PTA役員さんからは本校のPTA活動についての紹介と入会についての説明がありました。
その頃、視聴覚室では1年生が新入生の子たちと一緒に遊んでいました。すごろくやヨーヨー、絵本の読み聞かせなど新入生の子達に喜んでもらえるように相談して決めたものです。

1年生は日頃は一番下の学年ですが、今日はお兄さん、お姉さんらしく振る舞っていて頼もしく見えました。また、新入生の子達も楽しい時間を過ごすことができていました。
さて、体験入学では1年生が活躍しましたが、入学説明会にも影の活躍者がいました。
会場準備をした5年生です。昨日の午後、シート敷きから椅子の配置、掃除までを全員でやってくれました。きれいに準備がされていて、とても気持ちのいい空間になっていました。
さらに、影の活躍者がいました。3年生です。5年生が準備をした椅子やシートを体育の時間の前にみんなで片付けてくれました。大きなシートをたたんだり椅子をキャリーまで運んだりと大変な作業でしたが、中休みで全てきれいになりました。 入学説明会と体験入学という来年度の新入生のためにたくさんの学年の子どもや先生たちが関わってくれたことをとても嬉しく思いました。