6時間目に運動会の係活動がありました。5・6年生が7つの係に分かれて運動会の準備や運営を行います。今日はその2回目でした。
運動場では複数の係が当日の仕事の確認をしていました。
運営委員会は開閉会式の挨拶の練習や競技のお知らせをわかりやすく見せる方法を考えていました。
出発係はスタート合図のタイミングや場所を確認していました。種目によって少しずつ場所が違うので間違えないようにしないといけません。
ライン係は種目ごとにラインを引く場所を確かめたり実際にラインを引いたりしていました。なかなか難しいようです。
準備係は、競技で使う準備物を当日置いておく場所を決め、誰がどの種目で準備するかを確かめていました。