1年生をむかえる会を体育館で行いました。看板は、4・5年生が作成し、プログラムは運営委員会の子どもたちが考えました。1年生に楽しんでもらうための準備万端です。
次は、◯✕クイズです。1年生の担任の先生のこと、学校の先生の人数など運営委員会がこの日のために取材をしてクイズを作りました。
先生や学校のあれこれを知った後はジャンボじゃんけんです。わかりやすくて大勢で楽しめるゲームの定番です。今回も大歓声が上がっていました。
ここで1年生からのお礼です。まずは、ダンスです。音楽に合わせて2年生と一緒に踊りました。
次に、1年生が作った名札を2年生から5年生に配りました。1年生が自分たちのことを知ってもらうために作りました。6年生が一緒に付き添ってくれました。
最後に、2・3年生が作ったプレゼントを渡して、1年生をむかえる会が終わりました。
運営委員会を中心に、2〜6年生のすべての子どもが看板作りやプレゼントづくりなどに取り組んだ1年生をむかえる会。1年生の楽しそうな様子が会の成功を物語っていました。
1年生を迎え入れ、本格的に辰市小学校がスタートです!