自分を捉え直すこと

2023年10月3日火曜日

2023年10月

t f B! P L

 保健室前にこんな掲示物が貼られています。


「リフレーミング」についての掲示物です。子どもたちにはあまりなじみのない言葉なので、その説明についても掲示しています。


 裏表の両方に言葉が書かれていて、片面に書かれている言葉(どちらかというとマイナスの言葉)を別の言い方(どちらかというとプラスの言葉)にするとどのように言えるかがカードをめくると分かる、という仕組みになっています。

 例えば「気が弱い」「冷たい」という言葉だと・・・

 このように言い換えられます。

 中には少し難しい言葉の言い換えもあります。大切なのは、自分の悪いところや短所だと捉えていることを言葉を言い換えることで、それは自分のよさや長所でもあると気づき、自分を捉え直すことです。これは、自分で自分を大切な存在として捉えることに繋がります。
 保健室の前を通ったときにちょっとめくって、自分を捉え直す言葉に出会ってほしいと思います。


このブログでは、辰市小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索